闘いの報告

民営化は悪だ!都立病院つぶすな10.23集会

百万人署名運動ブログより転載します。
20211023-1

10月23日(土)午後、「民営化は悪だ!都立病院つぶすな集会」が東京・錦糸町で開催されました(主催は東京労組交流センター)。1時間強の集会でしたが、動画も含め、都立病院の独立行政法人化に反対して闘っている医療介護労働者や市民の報告と訴え、そして新自由主義の民営化と闘う労働現場からのアピールは、とてもわかりやすく説得力がありました。都立病院独法化阻止も闘いはこれから! 集会後は錦糸町駅前から都立墨東病院前を通って亀戸駅前までデモ行進しました。(K)
20211023-3
20211023-4
20211023-5
リアルな集会の様子はこちらから↓
市民メディアのKENさん撮影です。


森川文人弁護士が用意されていた発言原稿(facebookより)
20211023-6
民営化は悪・・・まず、この民営化という曖昧な言葉を、私たちは主体的に言い換えなければならない。民営化というと、あたかも、民である私たちに、何かが委ねられたかのようなごまかしがあります。もちろん、誤魔化すために、民営化という言葉を使ったのでしょうが、その現実は、商売化、商品化、ということです。私たち民に、ではなく、公共を資本・私企業の手に委ね、市場での競争に晒す、ということです。

何もかも、市場に晒すことが正しい、この価値観こそ、資本主義であり、新自由主義です。新自由主義というのもごまかしです。誰の自由なのか。資本にとっての自由。人々をこき使う自由、です。

もう数十年、新自由主義が私たちの世界を覆い尽くしている。「今だけ、金だけ、自分だけ」という価値観。「洪水よ、我亡き後にきたれ」。後の時代が、住めないほど、環境が破壊されても知らないよ、という大人の態度に若者が呆れています。

「近頃の若者は」とはソクラテスも言ってますけど、その時代の若者を形成しているのはその時代の大人たち。私たちの時代でいえば、団塊の世代が1970年に闘った、その後の50年で、新自由主義が世界を覆い尽くし、「時代の精神」となってしまった。責任重大ですよね。大人としては、まず、この敗退戦の現実を総括しなければならないでしょう。何故、ここまでカネ、カネ、カネ、に成り果ててしまったのか。

公共的なもの、つまり、本来、みんなのもの、もちろん地球自体、土地自体、本来そうですが、この土地が囲い込まれ、所有権という名で資本主義的な支配の道具になった。ここが出発点だと思いますが、その後、すべての公共なもの、鉄道、通信、電気水道などのインフラ、すべてを商品にすることが進みました。

そして、病院も。民営化して市場にさらされる病院。もうからない医療はやらない、赤字の病院はつぶす・・・そうなるでしょう。そのうち、消防署や、警察署も、そうなるのでしょうか。赤字の消防署、つまり、近隣に火災等がなく消防車が出動することがなく、消防員の人件費だけ負担となる消防署。こういうものの無くなってしまうのでしょうか。

もうかろうが、赤字だろうが、共同でやらなければならない仕事はあります。それが、昨年来、エッセンシャルワークと呼ばれている私たちの生活に必須の仕事。医療、介護、農業、通信、運輸、交通等、社会を繋ぐ、生きるための仕事です。ブルシットな仕事ではない仕事。
こういう仕事を、今や世界的な低賃金で私たちに押し付けているのが日本の現実です。『時給はいつでも最低賃金、これってわたしのせい?』という本がありますけど、あなたのせいじゃないよ!皆が、声をあげないから、抵抗しないからだよ、とまずは言いたい。

その上で、さらにどうするか。抵抗というのは、誰かに任せている前提になる。私は、共産主義と呼ぼうと、なんでもいいけど、イメージは、病院でいえば、現場の医者と看護師だけで病院を回すイメージ。必要な経費はもちろん使う、それだけ。余計な利潤は考えない世界。それを改めて目指したい。

我々は入管法改正を阻止し、オリンピックを盛り上がらない形で終わらせ、コロナ下で政権を2度終わらせ、自民党でさえ、新自由主義を批判するふりをしなければならないところに追い込んでいます。

民営化反対とは、国家に戻せということではない。資本から「公共」を奪い取れ、ということ。同じく、新自由主義打倒も、社会福祉国家に戻せということではなく、新自由主義しか選べなくなった資本主義自体を打倒し、私たちのものを、私たちに取り戻そう、ということ。

工場でいえば、生産管理、病院の自主運営、株主、資本家、院長のいない世界。できるでしょ?皆さん。逆は、つまり、皆さんがいなければ、できないのだから。力関係ははっきりしている。

もちろん、現場もギリギリで大変だ。我慢比べには違いない。歯を食いしばってがんばりましょう。
20211023-2

都立病院独法化反対の取り組み記事(朝日新聞)

独法化議案が可決 都民に不安の声も
都立・公社病院の独法化のための「定款」採択反対の都議会行動は、9月28日の開会日から10月13日の本会議まで2週間に渡って行われました。
10月17日の朝日新聞(都内版)では、「都立病院や公社病院の独法化議案が可決 都民に不安の声も」との見出しで批判的トーンの報道が出され、「都立病院つぶすな署名アクション」の仲間の取り組みも報道されました。練馬の介護施設で働く泉陽会労働組合・新井委員長のコメントが紹介されています。
ネット版では、本会議採決に反対する行動も紹介されています。
医療従事者からは不安の声が上がっている。都内の医療従事者などが呼びかけ人となった「都立病院をつぶすな!署名アクション」有志のメンバー約20人は10月13日、本会議に合わせて都庁前で抗議活動をした。「都立病院を守れ」「公的医療を守れ」などと訴えた。
都内の特別養護老人ホームで看護師として働く新井佳世子さん(47)は、新型コロナの対応で都立病院が多くの患者を受け入れてきたとし、「感染症は人手が必要。採算を考えずに必要な人に医療を提供できるのが都立病院の魅力。(独法化で)金にならない人が切り捨てられるのではないか」と話した。

闘いはこれからです。10.23「民営化は悪だ」「都立病院つぶすな」集会に集まりましょう。
以下、朝日新聞記事の全文です。

都立病院や公社病院の独法化議案が可決 都民に不安の声も(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASPBJ77KSPBHUTIL061.html


 東京都立病院と公社病院を独立行政法人に移行するための議案が今月、都議会で可決された。独法化は、「病院の収支を改善することで持続的に医療が提供できる」として都側が打ち出し、都議会で論戦が続いてきた経緯がある。都は2022年7月の移行を目指すが、都民の間には「新型コロナウイルス対応など、採算の取れない医療が切り捨てられるのでは」と、不安の声も広がっている。

     ◇

 独法化の対象となっているのは、八つの都立病院と六つの公社病院とがん検診センター。独法化されると都が設立する「東京都立病院機構」が運営主体となる。

 一般的に、都立・公社病院に求められる役割は、民間病院で不採算となりがちな「行政的医療」を担うこととされる。救急、災害、感染症や精神科、周産期医療などが挙げられる。

 20年春から続くコロナ禍では、都内のコロナ患者入院用の病床6651床のうち、都立・公社病院で約2千床を確保。8月下旬に重症者がピークを迎えた際には、3割近くの患者を受け入れ、公的な医療機関としての役割が改めて注目された。

 ただ、行政的医療を担うが故に、採算面では苦しい状況が続いてきた。都立・公社病院全体でみると、会計は16年度から赤字が続き、20年度は一般会計から361億円を繰り入れた。赤字経営が常態化する中、識者や公認会計士などで作る「都立病院経営委員会」は18年、持続的に医療を提供していくため、「経営基盤の強化が必要」とする報告書を提出。「運営上の判断を実行に移すまでには、地方自治体としての手続きが求められるため、医療ニーズに即応することができない」などして、独法化の検討を都に促した。

 これらの提案を踏まえ、小池百合子知事は19年12月、独法化の方針を表明。今年9月の都議会定例会では、時期として22年7月に都立病院機構を設立する計画を明らかにした。機構を設立するには今後、総務省の認可を得るほか、病院の方針を定める中期目標を都議会に諮ったり、都立病院を廃止する条例を都議会で可決させたりする必要があるという。

     ◇

 実現に向けて動き出した独法化だが、懸案は残る。

 独法化の利点として、都が主張するのが「医薬品などを一括購入できるスケールメリット」、病院運営の実情にあった給与制度などだ。ただ、どの程度の経費が削減できるかの試算はしているとするが、その額を公表する予定はないという。都は「独法化によって行政的医療が削られるわけではない」と説明。機構の運営資金は都が100%出資し、独法化後も一般会計からの繰り入れも継続する方針を表明している。

 都の方針に、都議会では疑問や批判の声があがる。定例会最終日の今月13日の本会議では、「経営効率が求められ、不採算でも都民のための必要な行政的医療が後退する」(共産党)、「独法化を契機に貴重な医療従事者が流出してしまう可能性を否定できない」(立憲民主党)と反対の声も出たが、厚生委員会の報告の通り、可決された。

 医療従事者からは不安の声が上がっている。都内の医療従事者などが呼びかけ人となった「都立病院をつぶすな!署名アクション」有志のメンバー約20人は10月13日、本会議に合わせて都庁前で抗議活動をした。「都立病院を守れ」「公的医療を守れ」などと訴えた。都内の特別養護老人ホームで看護師として働く新井佳世子さん(47)は、新型コロナの対応で都立病院が多くの患者を受け入れてきたとし、「感染症は人手が必要。採算を考えずに必要な人に医療を提供できるのが都立病院の魅力。(独法化で)金にならない人が切り捨てられるのではないか」と話した。(関口佳代子)

都立病院つぶすな!都議会連続行動!

百万人署名運動ブログより転載します。
20211008-3

都立病院を独立行政法人(民営化へのステップ)にする「定款」(規則)案が、都議会に出され、採決が狙われています。これに対して、9月28日(火)に署名提出と申し入れが、10月6日(水)には都議会包囲デモが、10月8日(金)には座り込みが行われました(いずれも「都立病院つぶすな!署名アクション」 Titter @ikisaseromay)。
20210928
東京都の病院経営本部に対して申し入れ。これで5回目だそうです。提出署名は累計で1万3066筆。申し入れに参加された墨東・患者市民の会の方は、「独法化を強行するなら、税金は払わない」と怒りをぶつけていました。
田中龍作ジャーナル→https://tanakaryusaku.jp/2021/09/00025786
20211006-1
都議会本会議の10月6日(水)正午、約50名で都庁・都議会を一周するデモが行われました。日テレの取材もありました。この本会議で小池都知事は定款案を提出、「来年7月に設立する」と宣言しました。
20211006-2
デモのあと、都議会北側の歩道でリレーアピール。
リレーアピールは54分ごろから見れます。
20211006-3
都議会厚生委員会で独法化「定款」案の審議が行われる予定の10月8日(金)、午前11時から午後4時まで、都議会北側の歩道で座り込みが行われました。全労連系も昼休みの時間帯に約500人を集めて都議会前で抗議集会を行いました。
20211008zen
20211006-4
座り込み前ではリーフやビラが配られ、署名が呼びかけられました。計1000枚のリーフ・ビラと、135筆の署名が集まりました。
配られたリーフ(A4で4頁)。

定款批判リーフ20211007
定款批判リーフ202110072
定款批判リーフ202110073
定款批判リーフ202110074
20211008-1
厚生委員会は一般傍聴を4人しか認めず、しかも定款案の審議が始まったのは午後5時頃で、夜10時半まで行われたそうです。
20211008-2

オリンピックに子供を動員するな!【神奈川の仲間が申し入れ行動】

改憲阻止!大行進関西ブログより

菅政権がオリンピックを利用して、戦争国家体制を作ろうとしている中で、全国の仲間が声を上げています。

大行進神奈川実行委員会の仲間は、15日に神奈川県教育委員会に要請書を提出!

IMG_2528

その後の記者会見でも圧倒的な注目です!

IMG_2529

この日の行動は、16日の新聞にも掲載されました!
市民の注目度の高さを感じさせます。
IMG_2526

IMG_2527

16日未明に強行採決された土地規制法に対しては、15万人がTwitterで声を上げました。

菅政権はますます追い詰められ、凶暴化しています。
こんな戦争政治は絶対に許されません❗️

菅政権を打倒し、東京オリンピックを直ちに中止に追い込みましょう❗️

アベ退陣!6・14新宿デモやりました

fcb8f25b-s
6月14日、国会会期末を前にして「アベ退陣!」「国会を止めるな」と新宿デモを行いました。
雨のなか、ネットをみて駆け付けた方など約300人が声をあげました。

IMG_20200615_073204
この日渋谷で行われた「BLACK LIVES MATTER」デモとも連帯し、日本国内の難民収容者の解放を訴えるアピール。6月20日は世界難民デー、東京入管包囲デモです!


4e9a9126-s
「小池都知事は都立病院にすらマスク提供をきちんと行わず、院内感染・医療体制崩壊を引き起こした。その上、都立病院の民営化をやろうとしている。絶対に許せない!」医療介護労働者のアピール。

577ea9db-s
動労千葉の佐藤執行委員は、関西生コン支部の武委員長と湯川副委員長の保釈奪還を報告。
「正当な組合活動が犯罪扱いされ、政権に近い人間は免罪される。アベや黒川こそ監獄へ行くべきだ」と弾劾しました。


b8520a07-s
国会前の名物男・闘いの川柳を披露されている乱鬼龍さんもアピール。

都教委包囲ネットワークの伏見さん、森川文人弁護士、学生、多摩連帯ユニオンのタクシー労働者など、飛び入りも含めて雨のなか熱いアピールが続きました。

IMG_20200614_145608
デモでの多彩なボードを紹介します。


IMG_20200614_143529

IMG_20200614_143535

IMG_20200614_143825

IMG_20200614_143539

IMG_20200614_142749
「都立病院つぶすな! 公立424病院統廃合許すな!」白衣とエプロン姿で

IMG_20200614_143732
新宿駅前でも安倍政権弾劾の街頭宣伝が行われていました。

IMG_20200614_143739


IMG_20200614_142719
終始デモを牽引したコーラーのボードも#BLM!

K10012470191_2006141726_2006141812_01_02
渋谷の人種差別撤廃デモは、日本に住む外国人の方など3500人が参加!



きちんと読んでおきたい。⇩





最新記事
問い合わせ・ご意見などはこちら

名前
メール
本文
記事検索
私たちの紹介
「改憲・戦争阻止!大行進」運動(呼びかけ:西川重則(とめよう戦争への道!百万人署名運動事務局長)、花輪不二男(世田谷地区労顧問)、森川文人さん(憲法と人権の日弁連をめざす会)、動労千葉・関西生コン支部・港合同などの労働組合)の呼びかけに応え、東京北部地域(練馬区/板橋区/豊島区/文京区/北区)での実行委員会を結成し、活動しています。

◎呼びかけ人 五條敦(とめよう戦争への道!百万人署名運動・東京北部連絡会代表:板橋区)/岡田英顯(「君が代」被処分者:北区)/高橋浩(東京一般労組東京音楽大学分会長:豊島区)/一陽会労働組合(練馬区)/一般合同労働組合東京北部ユニオン(豊島区)/NAZENいけぶくろ(豊島区)/無実の星野文昭さんを取り戻そう!東京北部の会(板橋区)

◎連絡先
住所:〒171-0021東京都豊島区西池袋5-13-10-603 東京北部ユニオン気付  
TEL:03-6914-0487 
メール:tokyohokubu-daikoushin@yahoo.co.jp

◎地域運動体→
 改憲・戦争阻止!大行進 板橋区実行委員会
つながろう!北区憲法トークCafe
 STOP!改憲ねりま懇談会
 NAZENいけぶくろ など
QRコード
QRコード